しらたきの中華風和え物
【1人分の栄養価】
エネルギー:26kcal/脂質:1.4g/塩分:0.6g/食物繊維:1.7g
【材料】(5~6人分)
・しらたき 1袋(200g)・・・食べやすく切る
・乾燥キクラゲ 4枚(5g)
・きゅうり 1本(100g)・・・せん切り
・セロリ 1/2本(50g)・・・せん切り
・人参 1/2本(50g)・・・せん切り)
・ごま油 大さじ1/2
A酢 小さじ2
Aしょうゆ 大さじ1+1/3
Aラー油 小さじ1/2
A砂糖 小さじ1
【作り方】
1.しらたきは水洗いして、ごま油を熱したフライパンで炒めて、水気を飛ばします。
2.きくらげは水で戻して、細切りにします。
3.ボウルにAを合わせて、1・2・きゅうり・セロリ・人参を和えます。
冷蔵庫で3日ほど保存できます。
カテゴリー: レシピ | Tags: しらたきの中華風和え物, レシピ, 糖尿病|コメント(0)
トラックバックURL: http://xn--vek851kc9pyog.com/%e3%81%97%e3%82%89%e3%81%9f%e3%81%8d%e3%81%ae%e4%b8%ad%e8%8f%af%e9%a2%a8%e5%92%8c%e3%81%88%e7%89%a9.html/trackback