豆腐ステーキの野菜あんかけ
【1人分の栄養価】
エネルギー:214kcal/脂質:9.6g/塩分:1.2g/食物繊維:3g
【材料】(2人分)
・木綿豆腐 1丁(300g)
・小麦粉 適量
・ごま油 大さじ1/2
・片栗粉 小さじ2・・・小さじ4の水で溶く
A水 1/2カップ
A酒 大さじ1
Aしょうゆ 大さじ1弱
A砂糖 小さじ1
Bえのき茸 1/2パック(30g)・・・石づきを取って、半分に切る
B人参 1/4本(50g)・・・せん切り
Bチンゲンサイ 1株(100g)・・・2cmに切る
B長ネギ 1/2本(30g)・・・斜め切り
【作り方】
1.木綿豆腐は半分の厚さに切り、さらに縦半分に切って、小麦粉をまぶします。ごま油を熱したフライパンで焼き色がつくまで両面を焼きます。
2.フライパンを洗って、Aを入れて日にかけます。さらにBを入れて火を通します。水に溶いた片栗粉を回しいれて、とろみを付けます。
3.器に1を盛り付け、2のあんをかけます。
カテゴリー: レシピ | Tags: レシピ, 糖尿病, 豆腐ステーキの野菜あんかけ|コメント(0)
トラックバックURL: http://xn--vek851kc9pyog.com/%e8%b1%86%e8%85%90%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%81%ae%e9%87%8e%e8%8f%9c%e3%81%82%e3%82%93%e3%81%8b%e3%81%91.html/trackback